top of page

AGUMOGU
~自然栽培で健康を美味しく~
~自然栽培で輝く未来に~
ホーム: ようこそ!
【SHORT MOVIE】Natural Power in TOYAMA
ホーム: 動画
自然栽培とは?
化学肥料、有機肥料や農薬を一切使わず、自然の力を最大限 活かした栽培です。野菜本来の生命力や自然の力及び、土壌の微生物が野菜の味、香り、栄養を引き出し、健康や環境の好循環に寄与しています。AGUMOGUは、お米(コシヒカリ)ともち米(新大正もち米)を主に、全て自然栽培で栽培しています。
2022年から雄山錦(酒米)も栽培しています。
2023年春、自然栽培で作った雄山錦100%の日本酒販売します!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ホーム: 農園のご紹介
メンバー
AGUMOGUのメンバーをご紹介します
ホーム: 従業員のご紹介

代表取締役
麓 絵里(ふもと えり)
1988年生まれ。
2011年、医療機器メーカー ココロカ株式会社入社。
2015年 仕事で訪れた富山県のお米の美味しさに感動する。
以前から興味のあった自然栽培によるお米を作ってみたいと強く思う。
縁があり、富山県旧山田村で、2016年から東京から通いながら自然栽培を開始。
2017年2月 ココロカ在職中に株式会社AGUMOGUを設立。
2018年2月、本格的に自然栽培に取り組むため、東京から富山に拠点を移す。
富山に来て、お餅にも感動し、2019年より自然栽培のお餅作りもスタート。婦中町道島を中心に、コシヒカリ・新大正もち米、山田で古代米(朝紫)を栽培。
ホーム: お客様の声
S様(富山県立山町)
豆もち、今朝早速頂きました🥰
美味しい!もう最高に幸せ💓
またよろしくお願いします✨
2021年11月21日
ホーム: 最新のニュース&アップデート
ホーム: HTML の埋め込み
bottom of page